ハンダマの酢みそ和え (すいぜんじなの酢みそ和え)
| 材料(5人分) |
| すいぜんじな(ハンダマ) | 400g |
| 酢みそ |
| みそ | 大さじ4 |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| 酢 | 大さじ1 |
| みりん | 大さじ1 |
作り方
- すいぜんじなをたっぷりの熱湯で色よく茹でて、冷水にとって冷やし水気を切っておきます。
- 分量のみそ・砂糖・酢・みりんを合わせて酢味噌を作ります。
- 1.のすいぜんじなを2.の酢味噌で和えます。
一口メモ
葉の表面は濃い緑で裏は赤紫の野菜です。
沖縄では「血の薬」ともいわれ、あるいは貧血に効果がある等といわれており、薬草の一つとして重宝がられています。