

| 材料(5人分) | |
|---|---|
| 山羊肉(ヒージャー) | 500g |
| 水 | 12カップ |
| 泡盛 | 90cc |
| 塩(マース) | 小さじ1 |
| よもぎ(フーチバー) | 80g |
| おろし生姜 | 小さじ1 |
山羊料理は、山羊薬(ヒージャーグスイ)として農村での栄養補給源として大いに役立っておりました。現在でも祝い事があると大鍋で長時間煮込んだ山羊汁を大勢にふるまう習慣がある地域もあります。
山羊は、独特な臭みがあるため、よもぎや生姜をたっぷり入れ、塩味で食べます。また、皮付の肉は火であぶり刺身風にして食べます。
豪快で、沖縄の猛暑に打ち勝つ体力を育んだ先人の知恵が生かされている一品です。