更新日(2025年2月17日) | |
事業所名 | 宜野湾市 健康推進部 介護長寿課 長寿支援係 |
---|---|
所在地 | 沖縄県宜野湾市野嵩1-1-1 |
【TEL】098-893-4411 【FAX】098-893-2031 | |
事業内容 | 介護保険制度全般の運営および管理。長寿支援係においては、主に介護予防事業を実施。 |
担当者名 | 長寿支援係長 西 英理 |
採用職種 | 管理栄養士 |
仕事内容 | 高齢者の介護予防事業に関する業務(受付業務、介護予防の普及啓発、介護予防教室の企画調整、各種事務等)、係内の庶務業務補助。PC操作あり。(Excel、Word必須) |
備考 | ・就業形態:産休補充 ・採用年月日:令和7年4月~令和7年10月 ・契約更新の有無: ・勤務時間:10時~17時(実務6時間) ・休憩時間:12時~13時 ・所定時間外:なし ・休日労働:なし ・休日:土日祝 ・基本給:時給 1,709~1,742 円 ・昇給:あり ・賞与: ・通勤手当:通勤距離2Km以上の場合、距離に応じて支給(上限有り) 上限月額40,000円 ・その他の手当 ・合計:205,080円~209,040円 ・福利厚生:・健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 ・マイカー通勤:あり ・賃金支払日:毎月15日(末日締め) ・その他:書類選考後、面接を行います。 担当者:宜野湾市介護長寿長寿支援係 西(098-893-4411 内4132) 職員用駐車場が現在空きがありませんので、普天間市民駐車場を案内しています。 (駐車料金200円/日) |
更新日(2025年2月13日) | |
事業所名 | 沖縄県立 宮古病院 |
---|---|
所在地 | 沖縄県宮古島市平良字下里427-1 |
【TEL】0980-72-3151 【FAX】0980-74-3105 | |
事業内容 | 宮古圏域の中核としての機能を担う総合病院 |
担当者名 | 栄養管理室 儀部 由紀子 |
採用職種 | 管理栄養士 |
仕事内容 | 外来・入院栄養食事指導 入院患者の栄養管理 (入院時栄養評価・栄養管理計画書作成等) その他 |
備考 | ・就業形態:契約社員 ・採用年月日:令和7年4月~令和8年3月 ・契約更新の有無:あり ・勤務時間:8時30分~17時 (実務時間7時間45分) ・休憩時間:12時15分~13時 (45分) ・所定時間外:あり( 必要に応じて) ・休日労働:なし ・休日:土日祝日 ・基本給:月給 182,700~215,300 円 ・昇給:なし ・賞与:年 2 回 4.50 ヶ月 (前年度実績) ・通勤手当:あり 2Km以上の通勤距離に応じて支給 ・その他の手当処遇改善手当 2,400円 ・合計:185,100~217,700円 ・福利厚生:(契約)・健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険・その他 ・マイカー通勤:あり 駐車場有料 ・賃金支払日:毎月21日(末日締め) ・その他: |
更新日(2025年2月3日) | |
事業所名 | 那覇市保健所 健康増進課 健康づくりグループ |
---|---|
所在地 | 那覇市与儀1丁目3番21号 |
【TEL】098-853-7961 【FAX】098-853-7965 | |
事業内容 | 那覇市健康増進課 会計年度任用職員(栄養士)の募集 |
担当者名 | 玉木 宏尚 |
採用職種 | 管理栄養士 |
仕事内容 | ①食の健康づくりに関する業務 ②保健ボランティアの養成、育成における業務 ③食育に関する業務 ④全ライフステージにおける栄養、食生活に関する業務 ⑤その他所属長が指示する業務 |
備考 | ・就業形態:パート ・採用年月日:令和7年4月1日~令和8年3月31日 ・契約更新の有無:あり ・勤務時間: ①9時~16時 又は ②10時~17時 ・休憩時間:勤務時間中の1時間 ・所定時間外:なし ・休日労働:なし ・休日:土・日・祝日 ・基本給:月給 176,051円 ・昇給:なし ・賞与:年 2回 2.3ヶ月 ※採用期間中の回数となります。 ・通勤手当:那覇市の規定による通勤費の支給あり。 ※ただし、通勤距離2㎞未満の場合を除く ・その他の手当 ・合計:176,051円~ ※月20日勤務の場合。加えて職歴等による加算あり ・福利厚生:・健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 ・マイカー通勤:あり ※職場内駐車場 無 ・賃金支払日:毎月20日(末日締め) ・その他:資格:栄養士免許または管理栄養士免許を有するもの 那覇市HP(採用募集ページ) https://www.city.naha.okinawa.jp/admin/saiyou/kaikeininyou/R7/others/HKENKO00220250121093048230.html |
更新日(2025年1月31日) | |
事業所名 | 北谷町役場 北谷町保健相談センター |
---|---|
所在地 | 沖縄県中頭郡北谷町字桑江731番地 |
【TEL】0989364336 【FAX】0989364440 | |
事業内容 | 保健相談センターは、次の業務を行う。 (1)健康相談 (2)健康教育 (3)健康診査 (4)機能訓練 (5)予防接種 (6)その他地域保健に必要な事業 |
担当者名 | 大城 |
採用職種 | 管理栄養士 |
仕事内容 | 栄養指導業務全般(妊産婦、乳幼児、成人、高齢者)、特定保健指導、その他保健事業に関する関連事務 |
備考 | ・就業形態:パート ・採用年月日:令和7年4月1日~令和8年3月31日 ・契約更新の有無:条件付きで更新有り ・勤務時間:8時30分 〜 17時 (実務7.5時間) ・休憩時間:12時 〜 13時 ・所定時間外:あり(2時間/月) ・休日労働:あり(0~4時間/月) ・休日:土・日・祝日 その他(月曜日から金曜日の間に週休1日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数9日) ・基本給:月給186,503円~232,103円 ・昇給:なし ・賞与:年 2回 2.50ヶ月 (前年度実績) ・通勤手当:実費支給上限 30,500円 ・その他の手当 ・合計: 186,503円~232,103円 ・福利厚生:・健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 ・マイカー通勤:あり ・自家用車通勤の場合、職員駐車場利用に係る駐車料金1,500円(月額)を給料から天引き。 ・賃金支払日:毎月25日(末日締め) ・その他:健康診査業務により、以下の(1)~(3)のいずれか、もしくは(1)と(2)に該当する就業があります。 (1)土日勤務 (2)8時間勤務開始 (3)21事終業 |
更新日(2025年1月24日) | |
事業所名 | 医療法人和泉会 介護老人保健施設いずみ苑 |
---|---|
所在地 | 沖縄県うるま市栄野比 |
【TEL】098-972-7788 【FAX】098-972-7319 | |
事業内容 | 事業概要:医療(精神科)及び高齢者介護施設等 特徴:精神科医療を中心に高齢者介護等地域に根差した医療・介護・障害福祉サービスを提供しています。 |
担当者名 | 経理・総務課 下地 リエ子 |
採用職種 | 管理栄養士 |
仕事内容 | 入所者の健康状態や個々のニーズに応じた食事プランを作成し、栄養評価とモニタリングを行います。入所者に安全かつ適切な食事を提供します。 |
備考 | ・就業形態:本採用 ・採用年月日:令和7年 2月中旬 ・契約更新の有無: ・勤務時間:8:30~17:30 (実務 8時間) ・休憩時間:12:00~13:00 ・所定時間外:なし ・休日労働:なし ・休日:日、祝 シフト週休二日制 ・基本給:月給 190,000~220,000 円 ・昇給:あり ・賞与:年 2 回 4.1 ヶ月 ・通勤手当:5,000~15,000円 ・その他の手当資格手当 17,500円 その他手当 8,500~11,000円 ・合計:223,500~266,000円 ・福利厚生:・健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険・その他 ・マイカー通勤:あり ・賃金支払日:毎月末日(20日締め) ・その他: |
更新日(2025年1月20日) | |
事業所名 | 株式会社 日本ユニテック |
---|---|
所在地 | 沖縄県浦添市城間3019 座波建設ビル 3階 |
【TEL】098-878-1220 【FAX】098-878-6680 | |
事業内容 | 学校給食・病院・福祉施設・社員食堂・デイサービス等の給食受託業務 |
担当者名 | 名嘉眞 宜一郎 |
採用職種 | 栄養士または管理栄養士 |
仕事内容 | 受託施設の衛生管理指導・記録簿等の確認、通所施設の献立作成、勉強会・研修会資料書類作成等 |
備考 | ・就業形態:本採用 ・採用年月日:即日 ・契約更新の有無: ・勤務時間:①9時~18時 (実務8時間) ②8時30分~17時15分(実務8時間) ・休憩時間:①12時~13時 ②12時~12時45分 ・所定時間外:なし ・休日労働:なし ・休日:土日 ・基本給:月給 170,000 円 ・昇給:あり ・賞与:年 2 回 2 ヶ月 ・通勤手当:通勤距離に応じて 0~20,000円まで ・その他の手当職務手当 20,000円~30,000円 その他手当 5,000円 ・合計:195,000~205,000円+通勤 ・福利厚生:・健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 ・マイカー通勤:あり ・賃金支払日:毎月15日(末日締め) ・その他:基本 土・日休み その他(年間休日105日) |
更新日(2025年1月16日) | |
事業所名 | 沖縄市役所 こどものまち推進部 保育・幼稚園課 |
---|---|
所在地 | 沖縄市仲宗根町26番1号 |
【TEL】098-939-1212 【FAX】098-987-8528 | |
事業内容 | 人にやさしい街づくりを目指す行政機関 |
担当者名 | 與那 由紀子 |
採用職種 | 栄養士または管理栄養士 |
仕事内容 | 胡屋あけぼの保育園において材料発注、仕込み、調理、配膳、片付け、食育等の保育所給食業務全般 |
備考 | ・就業形態:産休補充 ・採用年月日:令和7年4月1日~令和8年3月31日 ・契約更新の有無: ・勤務時間:7:30~17:00の間のシフト制(実務7.5時間) ・休憩時間:お昼休憩45分間 ・所定時間外:あり( 5時間/月) ・休日労働:あり( 5時間/月) ・休日:日・祝日 シフトによる週休二日制 ・基本給:月給 256,100 円(栄養士)~277,400円(管理栄養士) ・昇給:なし ・賞与:年 2 回 2.25 ヶ月 ※前年度実績 ・通勤手当:月額2,300円~(距離に応じて支給有。上限有り) ・その他の手当 ・合計:256,100 円(栄養士)~277,400円(管理栄養士) ・福利厚生:・健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 ・マイカー通勤:あり 有料3,000円程度/月 ・賃金支払日:毎月20日(末日締め) ・その他:選考方法:面接(面接時に履歴書及び栄養士または管理栄養士証の写しを持参) |
更新日(2025年1月28日) | |
事業所名 | 社会福祉法人ぎしの里福祉会 清ら風保育園 |
---|---|
所在地 | 沖縄県八重瀬町字宜次674-5 |
【TEL】0988407430 【FAX】0989987797 | |
事業内容 | 保育事業 |
担当者名 | 神里 学 |
採用職種 | 栄養士 |
仕事内容 | ・栄養定期報告書の作成 ・毎月の各種献立表、給食便りの作成 ・給食調理 ・衛生管理、記録簿管理 ・園行事の補助 |
備考 | ・就業形態:産休補充(相談に応じます~令和8年3月末) ・採用年月日: ・契約更新の有無: ・勤務時間:8時30分 〜 17時30分 (実務8時間) ・休憩時間:勤務時間中の1時間 ・所定時間外:なし ・休日労働:なし ・休日:日・祝 その他(土曜日は月2回程度休み 年間休日125日程度) ・基本給:月給 148,000 円 ・昇給:なし ・賞与:年 3回 2ヶ月 ・通勤手当:2,000円以上 ・その他の手当栄養士手当 6,000円 その他手当 16,000円 ・合計:172,000円 ・福利厚生:・健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険・その他 ・マイカー通勤:あり ・賃金支払日:毎月10日(月末締め) ・その他: |
更新日(2025年1月8日) | |
事業所名 | アスク真栄里保育園 |
---|---|
所在地 | 沖縄県石垣市真栄里88 |
【TEL】0980-88-1800 【FAX】 | |
事業内容 | 子育て支援事業 |
担当者名 | 人事採用部採用課 田口瑠菜 |
採用職種 | 栄養士 |
仕事内容 | 保育園での調理業務、発注業務から栄養指導、衛生管理、クッキング保育(食育)など。ほかの従業員と協力し合って業務を行うので、ご安心ください。子供の成長していく姿やこどもたちの笑顔を見られる、やりがいのあるお仕事です。 |
備考 | ・就業形態:本採用 ・採用年月日:即日 ・契約更新の有無: ・勤務時間:8時~17時 (実務8時間) ・休憩時間:12時~13時 ・所定時間外:あり( 4時間/月) ・休日労働:なし ・休日:その他(完全週休二日制、年間休日125日) ・基本給:月給 168,000 円 ・昇給:あり ・賞与:年 2 回 2 ヶ月 ・通勤手当:実費支給 ・その他の手当資格手当 5,000円 その他手当 12,000円 ・合計:185,000円 ・福利厚生:・健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 社内外研修制度、退職金制度(勤続3ねん以上)、従業員組合、従業員持株会、ベネフィット・ワン、シングルペアレント給付金(年2回)、結婚祝金、弔慰金、災害見舞金など ※当社規定あり ・マイカー通勤:あり ・賃金支払日:毎月15日(末日締め) ・その他:給与は185,000円~268,000円(経験を考慮して決定) 別途役割に応じて役割手当10,000円~20,000円あり。 残業全額別途支給。 年度末に一時金支援実績あり。 |
更新日(2025年1月6日) | |
事業所名 | NTカンパニー株式会社 |
---|---|
所在地 | 沖縄県那覇市大道151-2 新地マンション407 |
【TEL】098-963-9612 【FAX】098-963-6556 | |
事業内容 | ・弁当製造及び販売 配食サービス ・老人ホーム ・デイサービス |
担当者名 | 髙橋 郁佳 |
採用職種 | 栄養士(病院給食) |
仕事内容 | メディカルプラザ大道中央病院内での給食業務(調理、盛付や在庫管理など) |
備考 | ・就業形態:本採用 ・採用年月日:応相談 ・契約更新の有無: ・勤務時間: 6時 〜 15時 10時~19時(実務 8時間) ・休憩時間:勤務時間中の1時間 ・所定時間外:なし ・休日労働:なし ・休日:その他( 例:シフト週休二日制 年間休日107日等 ) ・基本給:月給 14~15万円 ・昇給:あり ・賞与:年 2回 計2ヶ月 ・通勤手当:なし ・その他の手当資格手当 2万円 評価手当 5~9万円 ・合計:21~28万円 ・福利厚生:・健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険・財形 ・マイカー通勤:あり ・賃金支払日:毎月10日(末日締め) ・その他:勤務地は以下となります。 〒900-0066 沖縄県那覇市大道127 メディカルプラザ大道中央病院の新病棟4階給食室内 |
更新日(2025年1月6日) | |
事業所名 | NTカンパニー株式会社 |
---|---|
所在地 | 沖縄県那覇市大道151-2 新地マンション407 |
【TEL】098-963-9612 【FAX】098-963-6556 | |
事業内容 | ・弁当製造及び販売 配食サービス ・老人ホーム ・デイサービス |
担当者名 | 髙橋 郁佳 |
採用職種 | 管理栄養士(病院給食) |
仕事内容 | メディカルプラザ大道中央病院にて・献立作成・発注及び在庫管理(調味料や消耗品)・電話対応・病院側の栄養科との対応・スタッフ管理 ※献立作成について:基本的に栄養部長が献立を作成しますが、疾患に応じて別献立の作成を行うことになります。 |
備考 | ・就業形態:本採用 ・採用年月日:応相談 ・契約更新の有無: ・勤務時間: 6時~16時 10時~19時 8時~17時(事務8時間)の固定勤務可能 ・休憩時間:勤務時間中の1時間 ・所定時間外:なし ・休日労働:なし ・休日:その他( 例:シフト週休二日制 年間休日107日等 ) ・基本給:月給 14~15万円 ・昇給:あり ・賞与:年 2 回 計2 ヶ月 ・通勤手当:なし ・その他の手当資格手当 3万円 評価手当 7~10万円 ・合計:24~28万円 ・福利厚生:・健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険・財形 ・マイカー通勤:あり ・賃金支払日:毎月10日(末日締め) ・その他: |
更新日(2025年1月6日) | |
事業所名 | NTカンパニー株式会社 |
---|---|
所在地 | 沖縄県那覇市大道151-2 新地マンション407 |
【TEL】098-963-9612 【FAX】098-963-6556 | |
事業内容 | ・弁当製造及び販売 配食サービス ・老人ホーム ・デイサービス |
担当者名 | 髙橋 郁佳 |
採用職種 | 管理栄養士 |
仕事内容 | 〇献立管理 〇発注・食材管理 〇衛生管理、記録簿管理 〇電話対応(顧客、業者) 〇栄養相談 ※Excel・Wordの基本的操作必須。 |
備考 | ・採用年月日:応相談 ・契約更新の有無: ・勤務時間:1) 8時〜 17時 2) 9時~18時(実務 8時間) ・休憩時間:勤務時間中の1時間 ・所定時間外:なし ・休日労働:なし ・休日:その他(週休二日制、シフト勤務 月9回休み・日曜は固定休) ・基本給:月給 14~15万円 ・昇給:あり ・賞与:年 2回 計2ヶ月 ・通勤手当:なし ・その他の手当資格手当 3万円 評価手当7~10万円 ・合計:24~28万円 ・福利厚生:・健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険・財形 ・マイカー通勤:あり(無料駐車場あり) ・賃金支払日:毎月10日(末日締め) ・その他:その他 勤務地は以下となります。 〒902-0066 沖縄県那覇市字大道151-2 新地マンション407 |
更新日(2024年12月26日) | |
事業所名 | 医療法人おもと会大浜第二病院 |
---|---|
所在地 | 沖縄県豊見城市渡嘉敷150番地 |
【TEL】098-851-0103 【FAX】098-851-0200 | |
事業内容 | :回復期病棟、特殊疾患病棟、療養病棟を中心に慢性期医療を提供しております |
担当者名 | 総務課 嘉数 亮 |
採用職種 | 管理栄養士 |
仕事内容 | ・入院患者の栄養管理全般 (栄養管理計画書・栄養指導など) ・給食業務(食事点検・衛生管理など) |
備考 | ・就業形態:本採用 ・採用年月日:令和7年 4月 1日より ・契約更新の有無: ・勤務時間:①6:30~15:30②8:30~17:30③9:30~18:30(実務 8時間) ・休憩時間: 12時 00分 〜 13時 00分 ・所定時間外:あり( 8時間/月) ・休日労働: ・休日:その他(シフト週休二日制 年間休日109日等 ) ・基本給:月給 135,700 円~190,900円 ・昇給:あり ・賞与:年 2回 4ヶ月 ・通勤手当:上限 31,600 円まで ・その他の手当資格手当 15,000円 その他手当合計 29,000円 ・合計: 179,700円~234,900円 ・福利厚生:・健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険・その他 ・マイカー通勤:あり ・賃金支払日:毎月10日(末日締め) ・その他:・年休は入職月の翌月より1日ずつ発生 ・休日は、月9日程度、リフレッシュ休暇3日、結婚休暇5日、病気休暇年間5日、産休・育休など ・駐車場代:1カ月車3,000円、オートバイ1,500円 ・医療費減免制度あり ・昼食補助あり【個人負担350円】 |
更新日(2024年11月5日) | |
事業所名 | 社会医療法人仁愛会 浦添総合病院 |
---|---|
所在地 | 沖縄県浦添市前田1丁目56番1号 |
【TEL】098-874-4306 【FAX】098-877-2518 | |
事業内容 | 浦添総合病院 |
担当者名 | 人事・人材開発課 伊覇 柚希 |
採用職種 | 栄養士 |
仕事内容 | ・給食事務(献立作成、給食管理システムのデータ入力など) ・保育園の栄養管理(栄養基準に基づく保育食管理、行事食の企画、栄養だよりの作成など) ・臨床栄養業務の支援(外来栄養指導や入院栄養管理業務などの事務作業) ・栄養管理業務実績データの集計、解析 ・集団栄養教室 |
備考 | ・就業形態:本採用 ・採用年月日:2024年11月~ ・契約更新の有無: ・勤務時間:シフト制【日勤】①8:00~17:00 (実務8時間) ②7:00~16:00 ※月変形労働時間制 ・休憩時間:1時間 ・所定時間外:あり( 3時間/月) ・休日労働:なし ・休日:週休2日制 ・基本給:月給 130,000 円~ ・昇給:あり ・賞与:年間:基本給2か月分 2回支給(7月・12月) ・通勤手当:上限12,500円 ・その他の手当ライフプラン手当 40,000円 その他手当 5,000円 ・合計:175,000円 ・福利厚生:・健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険・その他 ・マイカー通勤:あり ・賃金支払日:毎月末日(20日締め) ・その他:<採用条件> *栄養士免許必須 *最終学歴:専門短大卒以上(高専も含む) <注目ポイント> ◎年休消化率(平均90%) ◎子育て世代も働きやすい環境 ◎教育制度の充実 ◎専門資格取得の支援あり ◎栄養士のキャリアアップとして管理栄養士受験資格の取得を目指す、実務経験としても働けます。 ◎医療費一部負担、県内の映画館で利用できる割引券や、会員価格で利用できるスポーツクラブ、お食事にショッピング、旅行・ホテル費用の補助等といったお得な福利厚生サービスが充実しています。(福利厚生クラブ) <福利厚生等> ・扶養家族がいる方は家族手当の申請可能 配偶者16,000円、2人まで3,000円、その他1人につき1,000円 ・職員駐車場契約:4,000円/月 ・相互会活動(新入職員歓迎球技大会・ビーチパーティー・忘年会・クラブ活動) |
更新日(2024年4月10日) | |
事業所名 | 障害者支援施設 ソフィア |
---|---|
所在地 | 沖縄県糸満市阿波根1029番地10 |
【TEL】098-994-4454 【FAX】098-994-0062 | |
事業内容 | 障害者支援施設、利用者の皆様が楽しみながら無理なくリハビリできるよう充実した設備でハンディキャップのある方の自立支援、生活改善、身体機能の向上を図る |
担当者名 | 金城 勝也 |
採用職種 | 管理栄養士 |
仕事内容 | 設利用者の管理栄養士業務全般 集団、個別栄養指導等 |
備考 | ・就業形態:本採用 ・採用年月日:令和6年5月~ ・契約更新の有無: ・勤務時間:8時30分 〜 17時30分(実務 8 時間) ・休憩時間:14時 〜 15時 ・所定時間外:なし ・休日労働:なし ・休日:その他(シフト週休二日制) ・基本給:月給 160,400 円 ・昇給:あり ・賞与:年 2 回 ・通勤手当:上限15,000円 ・その他の手当資格手当 20,000円 その他手当 18,000円~20,000円 ・合計:198,400円~200,400円 ・福利厚生:・健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 ・マイカー通勤:あり ・賃金支払日:毎月15日(末日締め) ・その他:使用期間あり(3ヶ月) |