更新日(2023年9月22日) | |
事業所名 | 那覇保健所 健康増進課 健康づくりグループ |
---|---|
所在地 | 那覇市与儀1丁目3番1号 |
【TEL】098-853-7961 【FAX】098-853-7965 | |
事業内容 | 令和5年度国民健康・栄養調査の調査員 |
担当者名 | 玉木宏尚・棚原香澄・伊良波和 |
採用職種 | 栄養士・管理栄養士 |
仕事内容 | 国民健康・栄養調査 被調査対象世帯への調査票の説明・配布・回収、データの入力 |
備考 | ・就業形態:パート ・採用年月日:令和5年11月~令和5年12月 ・契約更新の有無:なし ・勤務時間:9時00分~19時00分 時の間の6時間程度 ・休憩時間:勤務時間中の1時間程度 ・所定時間外:なし ・休日労働:あり( 時間/月) ・休日:土・日・祝日 (採用期間中1日休日労働あり) ・基本給:日給7,320円 ・昇給:なし ・賞与:なし ・通勤手当:なし ・その他の手当なし ・合計:7,320円 ・福利厚生:その他 ・マイカー通勤: ・賃金支払日:毎月20日(末日締め) ・その他:福利厚生費→訪問先での万が一の事故やケガに備え傷害保健には加入します。 必要書類:履歴書・免許証の写し |
更新日(2023年9月21日) | |
事業所名 | 県立南部医療センター・こども医療センター |
---|---|
所在地 | 沖縄県島尻郡南風原町新川118-1 |
【TEL】098-888-0123 【FAX】098-888-0123 | |
事業内容 | 当院は、全国でも数少ない、こども病院を併設した、大人とこどものための総合医療センターで、病床数は444床(小児病床108床)で、急性期病院として位置づけられています。診療の特徴として、胎児期から成人までを対象とし、あらゆる疾患に対応する事が可能な高度で多機能な病院です。当院での栄養管理に携わり沖縄県民の医療に貢献したい方を募集しています。 |
担当者名 | 仲宗根、安谷屋 |
採用職種 | 管理栄養士 |
仕事内容 | ・外来、入院患者の栄養指導 ・入院患者の栄養管理業務 ・委員会関係業務 ・その他栄養管理業務に関すること |
備考 | ・就業形態:産休補充 ・採用年月日:令和5年10月1日より ・契約更新の有無: ・勤務時間:8時30分 〜 17時(実務7.45時間) ・休憩時間:12時15分 〜 13時 ・所定時間外:あり 必要時間(原則なし) ・休日労働:なし ・休日:土・日・祝日 その他 原則土日祝日は休みですが、 大型連休や年末年始は交代で出勤あり ・基本給:月給 181,100~290,000 円 ・昇給:なし ・賞与:末期手当 有り 年2回 (規定に準じて) ・通勤手当:自家用車の場合2Km以上より距離に応じて支給(2Km~5Km未満は2,300円) バスの場合規定に準じた額 ・その他の手当時間外勤務手当 ・合計:181,100~290,000円 ・福利厚生:・健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 ・マイカー通勤:あり (駐車場有料) 院内駐車場は応募条件有 ・賃金支払日:毎月21日(当月払い) ・その他:経験年数等加味され、基本給与に反映 |
更新日(2023年9月20日) | |
事業所名 | 特別養護老人ホーム光が丘 |
---|---|
所在地 | 沖縄県国頭郡金武町伊芸1292-1 |
【TEL】098-968-4486 【FAX】098-968-4496 | |
事業内容 | 特別養護老人ホーム(定員70名)ショートステイ(定員4名)・配食サービス |
担当者名 | 奥間智恵美 |
採用職種 | 管理栄養士 |
仕事内容 | 栄養管理・献立作成・衛生管理指導・栄養ケアマネジメント業務 ※在職の管理栄養士1名により、丁寧に指導いたします。 |
備考 | ・就業形態:本採用 ・採用年月日:令和5年10月 ・契約更新の有無: ・勤務時間:8 時30 分 〜 17 時 30分(実務8 時間) ・休憩時間:12 時 30分 〜 13時30 分 ・所定時間外:なし ・休日労働:なし ・休日:その他 (シフト週休二日制 ・年間休日107日 ) ・基本給:月給 163,400 円~173,600円 ・昇給:あり ・賞与:年 2 回 2 ヶ月 ・通勤手当:距離に応じ上限額18,000円 ・その他の手当資格手当 10,000円 その他の手当5,000円~20,000円 ・合計:178,400円~203,600円 ・福利厚生:健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険・その他 ・マイカー通勤:あり ・賃金支払日:毎月10日(末日締め) ・その他: |
更新日(2023年9月7日) | |
事業所名 | 介護老人保健施設 信愛の丘 |
---|---|
所在地 | 沖縄県国頭郡金武町屋嘉2724番地 |
【TEL】098-965-6655 【FAX】098-965-6663 | |
事業内容 | 高齢者施設 (入所、通所、有料老人ホーム、配食サービス) |
担当者名 | 安谷屋 和希 |
採用職種 | 栄養士 |
仕事内容 | ・献立作成、発注業務、配食サービスの事務補助 ・厨房管理、衛生管理(給食管理) ※他に管理栄養士2名おり、一緒にサポートいたします。 |
備考 | ・就業形態:本採用 ・採用年月日:即日 ・契約更新の有無: ・勤務時間:8時30分 〜 17時30分(実務8時間) ・休憩時間:13時30分 〜 14時30分 相談可 ・所定時間外:なし ・休日労働:なし ・休日:土・日・祝日 (月9回休み、2月8回休み 年間 107日休み) 相談可 ・基本給:月給 175,000 円 ・昇給:あり ・賞与:0 ・通勤手当:上限 18,000 円まで ・その他の手当資格手当7,000円 ・合計:182,000円+通勤費 ・福利厚生:・健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 ・マイカー通勤:あり ・賃金支払日:毎月10日(末日締め) ・その他:・住宅手当(10,000円)、扶養手当(配偶者7,000円あり)・高速道路手当(2区間以上 10,920円~31,500円) |
更新日(2023年9月5日) | |
事業所名 | 沖縄県立 宮古病院 |
---|---|
所在地 | 沖縄県宮古島市平良下里427-1 |
【TEL】0980-72-3151 【FAX】0980-74-3105 | |
事業内容 | 宮古圏域の中核として機能を担う総合病院 |
担当者名 | 栄養管理室 儀部 由紀子 |
採用職種 | 管理栄養士 |
仕事内容 | 外来・入院栄養食事指導 入院患者の栄養管理 (入院時栄養評価、栄養管理計画書作成等) その他 |
備考 | ・就業形態:契約社員 ・採用年月日:令和5年10月~令和6年3月 ・契約更新の有無:あり ・勤務時間: 8時 30分 〜 17時 00分(実務 7時間45分) ・休憩時間: 12時 15分 〜 13時 00分 ・所定時間外:あり(必要に応じて) ・休日労働:なし ・休日:土・日・祝日 ・基本給:月給 170,500~204,700円 ・昇給:なし ・賞与:年2回2.55ヶ月分 ・通勤手当:あり 2㎞以上の交通距離に応じて支給 ・その他の手当 ・合計:月給 170,500~204,700円 ・福利厚生:・健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険・その他 ・マイカー通勤:あり(有料駐車場) ・賃金支払日:毎月21日(末日締め) ・その他: |
更新日(2023年9月2日) | |
事業所名 | ㈱ラインシステム |
---|---|
所在地 | 沖縄県沖縄市胡屋5-13-2 |
【TEL】098-989-3570 【FAX】098-932-7676 | |
事業内容 | 小規模保育事業(2事業所)・幼稚園・学童を運営 |
担当者名 | 崎原 裕子 |
採用職種 | 栄養士または管理栄養士 |
仕事内容 | 栄養士業務全般・食育指導等・調理業務は週2回程度、調理員と行う |
備考 | ・就業形態:契約社員 ・採用年月日:令和5年9月入社日は相談に応ずる ・契約更新の有無:あり ・勤務時間:8時30分 〜 17時30分(実務8時間) ・休憩時間:12時30分 〜 13時30分 ・所定時間外:なし ・休日労働:なし ・休日:土・日・祝日、慰霊の日、年末年始 完全週休二日制 (年間休日120日以上) ・基本給:月給 165,000~ 円(管理栄養士) 160,000~ 円(栄養士) ・昇給:あり ・賞与:初年度 年 2 回 1.5 ヶ月 2年目より 年2回 2ヶ月 ・通勤手当:規程により2,000円~12,000円まで ・その他の手当資格手当 10,000円 処遇改善手当 5,000円 ・合計:毎月180,000円以上 ・福利厚生:・健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険・ゆいワーク互助会加入(月500円) ・マイカー通勤:あり 無料 ・賃金支払日:毎月10日(末日締め) ・その他:・昇給年1回あり ・扶養手当あり ・住宅手当あり(単身者のみ) ・奨学金返済手当(上限15,000円まで)あり ・有給休暇10日/入社6ヶ月 ・制服貸与 ・給食、おやつ(1食250円) ・経験者優遇 ・試用期間3ヶ月後正規職員の登用あり |
更新日(2023年9月2日) | |
事業所名 | 社会福祉法人 沖縄県社会福祉事業団 よみたん救護園 |
---|---|
所在地 | 沖縄県中頭郡読谷村都屋137番地 |
【TEL】098-956-4111 【FAX】098-982-8900 | |
事業内容 | 救護施設(定員100名) |
担当者名 | 多和田 綾子 |
採用職種 | 栄養士または管理栄養士 |
仕事内容 | 入所利用者様の栄養管理、栄養指導、その他 |
備考 | ・就業形態:契約社員 ・採用年月日:即日 ・契約更新の有無:あり ・勤務時間:8時30分 〜 17時15分(実務8時間) ・休憩時間:12時00分 〜 12時45分 ・所定時間外:あり(2時間/月) ・休日労働:なし ・休日:土・日・祝日(年間122日) 年末年始 12/30~1/3 ・基本給:月給 173,000(管理栄養士) 163,000(栄養士) ・昇給:なし ・賞与:年 2 回 6月と12月支給 100,000円 ・通勤手当:片道2Km以上から支給あり(上限32,000円まで) ・その他の手当その他手当 規程に応じて支給 ・合計:163,000~173,600 円 ・福利厚生:・健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 ・マイカー通勤:あり ・賃金支払日:毎月10日(末日締め) ・その他:年次有給休暇あり(入職6ヶ月後10日付与) 見学随時受け付けています。 |
更新日(2023年8月16日) | |
事業所名 | 日赤安謝福祉複合施設 |
---|---|
所在地 | 沖縄県那覇市安謝2-15-2 |
【TEL】098-862-4321 【FAX】098-862-4320 | |
事業内容 | 特別養護老人ホーム(定員100名) デイサービス(定員40名/日) ショートステイ(定員5名/日) |
担当者名 | 神田 英樹 |
採用職種 | 管理栄養士 |
仕事内容 | 老人福祉施設における管理栄養士業務 食事提供における献立の管理 食材の発注 厨房内(調理業務)の管理 栄養ケアマネジメント業務 |
備考 | ・就業形態:契約社員 ・採用年月日: ・契約更新の有無:あり ・勤務時間:9時00分 〜 17時30分(実務7.75時間) ・休憩時間:45分 ・所定時間外:あり(4時間/月) ・休日労働:なし ・休日:土・日・祝日 年間休日121日 ・基本給:月給 200,900~230,900 円 ・昇給:あり ・賞与:年 2 回 2.2 ヶ月 ※前年度実績 ※特定処遇改善加算手当を併せて支給 ・通勤手当:2,200円~ ※当社規定による ・その他の手当手当 8,000円 ・合計:208,900~238,900 円 ・福利厚生:・健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 ・マイカー通勤:あり ・賃金支払日:毎月16日(月末締め) ・その他:管理栄養士取得に向けて 取り組んでいる方も応相談。 |
更新日(2023年8月14日) | |
事業所名 | WJUフードシステムズ株式会社 |
---|---|
所在地 | 沖縄県うるま市前原227番地7 |
【TEL】080-7330-8408 【FAX】 | |
事業内容 | 10/1新規オープン 工場勤務の栄養士 |
担当者名 | 米須 |
採用職種 | 栄養士または管理栄養士 |
仕事内容 | 献立作成、検品、発注、食数管理、調理補助、試作 |
備考 | ・就業形態:本採用 ・採用年月日:令和5年9月より ※入社3ヶ月間は試用期間の為、有期契約での雇用になります。 ・契約更新の有無: ・勤務時間:8時 〜 17時(実務8時間) 9時~18時(実務8時間) どちらでも可 ・休憩時間:60分 ・所定時間外:あり( 10時間/月) ・休日労働:あり ・休日:日、その他(シフト週休二日制) ・基本給:月給 190,000~250,000 円 ・昇給:あり ・賞与:0 ・通勤手当:片道2Km以上から支給あり(上限1万円まで) ・その他の手当資格手当 10,000円 ・合計:200,000~260,000円 ・福利厚生:・健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 ・マイカー通勤:あり ・賃金支払日:毎月20日(末日締め) ・その他:10月より新規オープンの工場での勤務になります。基本給や職能手当につきましては、経験なども含め考慮します。 求職者様の経験が活かせる職場になっております。 ブランクがある方でも、業務は複数の栄養士・管理栄養士と行いますのでご安心ください。 見学なども可能ですので、お気軽にご連絡ください♪ |
更新日(2023年8月10日) | |
事業所名 | 社会福祉法人 高洋会 介護老人保健施設 白川園 |
---|---|
所在地 | 沖縄県中頭郡北谷町吉原263番地 |
【TEL】098-936-5051 【FAX】098-936-7946 | |
事業内容 | 介護老人保健施設 定員100名 要介護度1~5の方が対象となる介護保険上の施設サービスとなります。病状が安定し治療や入院の必要はないが、リハビリや看護・介護などのケアが必要な方がご利用できます。個々の状態に応じた施設サービス計画を立案し、医学的管理の下、看護や介護、専任のリハビリスタッフが行う機能訓練や無理のない日常生活動作訓練を行う中で、身体機能の維持・向上をめざします。 |
担当者名 | 高宮城 拓 |
採用職種 | 管理栄養士 |
仕事内容 | ・栄養ケアマネジメント業務(計画書の作成・モニタリング実施、食事グラウンド、カンファレンス参加) ・厨房の管理(勤務表の作成、衛生面の管理) ・給食業務(献立作成、発注業務)上記業務は2名体制で行います。 |
備考 | ・就業形態:本採用 ・採用年月日:即日 ・契約更新の有無: ・勤務時間:8時30分 〜 17時30分(実務8時間) ・休憩時間:1時間 ・所定時間外:なし ・休日労働:なし ・休日:土・日・祝日 ・基本給:月給 202,900~211,400 円 ・昇給:あり ・賞与:年 2 回 3.8 ヶ月 ※前年度実績 ・通勤手当:2,400~20,900円 5Km未満~45km以上 ・その他の手当住宅手当 ※世帯主に限る 扶養手当 ・合計:205,300~232,300 円 ・福利厚生:・健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 ・マイカー通勤:あり ・賃金支払日:毎月10日(25日締め) ・その他: |
更新日(2023年8月7日) | |
事業所名 | 沖縄県立中部病院 |
---|---|
所在地 | 沖縄県うるま市字宮里281番地 |
【TEL】098-973-4111 【FAX】098-973-2703 | |
事業内容 | 許可病床数559床。沖縄県の中部医療圏の地域支援型病院及びER型救命救急センター設置した総合診療ができる地域中核病院。急性期医療、周産期医療、小児医療、がん医療等の栄養管理に携わり、県民の医療に貢献したい方を募集しています。 |
担当者名 | 仲座 道子 |
採用職種 | 管理栄養士 |
仕事内容 | ・外来、入院患者の栄養食事指導 ・入院患者の栄養管理業務(栄養管理計画書作成等) ・アレルギー負荷検査に関すること ・その他栄養管理業務に関すること |
備考 | ・就業形態:契約社員 ・採用年月日:令和5年9月より ・契約更新の有無:あり (勤務状況に応じて更新の可能性あり) ・勤務時間:8時30分 〜 17時(実務7.45時間) ・休憩時間:12時45分 〜 13時30分 ・所定時間外:あり(原則は無いが、必要に応じ) ・休日労働:あり(4連休以上の場合交代で勤務し平日代休) ・休日:土・日・祝日(その他、年末年始休、慰霊の日) ・基本給:月給 166,400~294,500 円 ・昇給:あり ・賞与:年 2 回 4.45 ヶ月 ・通勤手当:片道2Km以上2,300円~(通勤距離に応じて支給) ・その他の手当規程に応じて支給 ・合計:168,700~296,800円 ・福利厚生:・健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 ・マイカー通勤:あり (駐車場は自己での契約) ・賃金支払日:毎月21日(末日締め) ・その他:※ハローワークの紹介状が必要です。 |
更新日(2023年7月31日) | |
事業所名 | 社会福祉法人おもと会 特別養護老人ホーム おもと園 |
---|---|
所在地 | 沖縄県那覇市天久1000番地 |
【TEL】098-867-7010 【FAX】098-867-7017 | |
事業内容 | 介護老人福祉施設・全室個室のユニット型老人ホーム |
担当者名 | 吉山 盛人 |
採用職種 | 管理栄養士 |
仕事内容 | 栄養管理、献立業務、各種会議への参加、衛生管理・指導、行事食立案 ※他栄養士主任1名、管理栄養士1名、マニュアルに沿って丁寧に指導いたします。 |
備考 | ・就業形態:産休補充 ・採用年月日:令和5年11月~令和6年12月 ・契約更新の有無: ・勤務時間:8時30分 〜 17時30分(実務8時間) ・休憩時間:12時 〜 13時 ・所定時間外:なし ・休日労働:なし ・休日:週休二日制 年間休日109日等 ・基本給:時給 970~1,080 円 ・昇給: ・賞与:0 ・通勤手当:法人規程による ・その他の手当 ・合計:169,700~187,500円 ・福利厚生:・健康保険・厚生年金保険・雇用保険 ・マイカー通勤:あり ・賃金支払日: ・その他:契約満了時に法人内で管理栄養士の空きがあれば移動可能。 |
更新日(2023年7月28日) | |
事業所名 | 社会福祉法人 青葉会 障害者支援施設 青葉園 |
---|---|
所在地 | 沖縄県豊見城市高嶺395番地1 |
【TEL】098-851-9507 【FAX】098-851-9508 | |
事業内容 | 社会福祉施設 障害者支援施設 重度の障害者の生活施設であり、家庭生活の延長線という理解の下に快適な生活を支援する施設です。 |
担当者名 | 総務課 田中 |
採用職種 | 栄養士 |
仕事内容 | 入所・通所利用者様の給食提供に係る 栄養士業務全般(献立作成、材料発注等) 厨房業務サポートをお願いする場合有り |
備考 | ・就業形態:契約社員 ・採用年月日:即日 ・契約更新の有無:あり ・勤務時間:8時30分 〜 17時30分(実務8時間) ※就業時間相談可能 ・休憩時間:12時30分 〜 13時30分 1時間 ・所定時間外:なし ・休日労働:なし ・休日:日とその他1日 シフト週休二日制 月9回休み 2月は月8回休み ※土日休みも可能です。 ・基本給:月給 160,000~170,000 円 ・昇給:あり ・賞与:年 2 回 計32万円 正職員賞与 計3.6ヶ月 ・通勤手当:通勤距離2Km以上 (上限)月9,600円まで ・その他の手当特定処遇改善手当 月5,000~6,000円 ベースアップ加算手当 月5,000~6,000円 調理師免許手当 月5,000円 扶養手当、住居手当有り (条件有り) ・合計:170,000~187,000円+通勤手当 ・福利厚生:・健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 ・マイカー通勤:あり ※無料駐車場あり ・賃金支払日:毎月10日(末日締め) ・その他:・見学、相談OK!※お気軽にご連絡ください。 ・制服貸与 ・年次有給休暇有り (入職6ヶ月後10日付与) ・経験者加算有り(業界とわず実務経験のある方大歓迎) ・退職金制度有り(1年以上勤務者) ・食事有り(有料) ・試用期間(6ヶ月)後、正職員登用制度有り(条件有) ※登用後、賞与:計3.6ヶ月 ※他正職員対象の手当有り(条件有) ※2020年6月新施設に移転しました。 |
更新日(2023年7月25日) | |
事業所名 | 社会福祉法人 青松福祉会 あいかな認定こども園 |
---|---|
所在地 | 沖縄県浦添市当山3丁目6-1 |
【TEL】098-870-0852 【FAX】098-870-0853 | |
事業内容 | こども園として、保育と教育を一体的に行う施設です。また、こどもたちの個性や能力を伸ばすために、専門的な保育教諭や講師が支援を行い、遊びや学びを通して豊かな経験を提供しています。 |
担当者名 | 河野 澄子 |
採用職種 | 栄養士 |
仕事内容 | 給食やおやつの献立作成 調理員と連携しての調理業務 食物アレルギーの対応 食育の立案・実施 各種書類作成など |
備考 | ・就業形態:本採用 ・採用年月日:令和5年9月より ・契約更新の有無: ・勤務時間:8時 〜 17時(実務8時間) ・休憩時間:12時 〜 13時 ・所定時間外:なし ・休日労働:なし ・休日:日、祝 その他(日祝含め月に9日) ・基本給:月給 166,000 円 ・昇給:あり ・賞与:年 2 回 3 ヶ月 ・通勤手当:4,200円~ 上限10,000円 ・その他の手当資格手当 5,000円 処遇手当Ⅲ 9,000円 ・合計:180,000円 ・福利厚生:・健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険・退職金制度 ・マイカー通勤:あり (無料) ・賃金支払日:毎月15日(末日締め) ・その他:・処遇改善手当Ⅰは年間に12万円程度の支給(年間1.2回の分配支給) ・処遇改善Ⅱは月に5,000~40,000円(担当分野の役割に応じて支給) ・生後3ヶ月~2歳児までを同法人企業主導型保育園(浦添市前田)へ福利厚生として無料でお預けする事ができます。 |
更新日(2023年7月14日) | |
事業所名 | 社会福祉法人 晴明会 特別養護老人ホーム でいご園 |
---|---|
所在地 | 沖縄県国頭郡宜野座村惣慶1295番地 |
【TEL】098-968-8363 【FAX】098-968-8668 | |
事業内容 | 社会福祉事業(特別養護老人ホーム) |
担当者名 | 総務 玉元 聖 |
採用職種 | 管理栄養士 |
仕事内容 | 栄養アセスメント、ケアマネジメントの作成、献立作成他、利用者様の栄養管理業務全般 ※厨房業務は委託の為無し |
備考 | ・就業形態:契約社員 ・採用年月日:即日 ・契約更新の有無:あり ・勤務時間:8時30分 〜 17時30分(実務8時間) ・休憩時間:13時 〜 14時 ・所定時間外:なし ・休日労働:なし ・休日:シフト制 月9日休み 閏年を除く2月は月8日 ・基本給:月給 165,610~178,610 円 ・昇給:あり ・賞与:年 2 回 2 ヶ月 ・通勤手当:あり ・その他の手当資格手当 30,000~75,000円 処遇改善手当 10,000~20,000円 ・合計:205,610~273,610円 ・福利厚生:・健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 ・マイカー通勤:あり ・賃金支払日:毎月10日(末日締め) ・その他:試用期間(3ヶ月)中は処遇改善手当なし 住宅手当:最大20,000円(条件有) 扶養手当:配偶者 10,000円 子ども 3,000円(1人につき) 入社半年後に正社員登用審査あり |
更新日(2023年7月7日) | |
事業所名 | 社会福祉法人 温和会 絆保育園 |
---|---|
所在地 | 沖縄県中頭郡北谷町吉原716-2 |
【TEL】098-926-3600 【FAX】098-926-3610 | |
事業内容 | 認可保育園 |
担当者名 | 阿嘉 禎貴 |
採用職種 | 栄養士または管理栄養士 |
仕事内容 | 調理補助 保育園児 学童 職員の給食業務(下ごしらえ、配膳、食器洗い等) ※園児90名 職員30名の給食調理 ※学童児童90名のおやつ作り4人で対応。献立作成、献立作成、献立をもとに発注。 |
備考 | ・就業形態:契約社員 ・採用年月日:令和5年7月 ・契約更新の有無:あり ・勤務時間:7時 〜 17時(実務8時間) ・休憩時間:1時間 ・所定時間外:なし ・休日労働:なし ・休日:日・祝日 ・基本給:月給 170,000 円 ・昇給:あり ・賞与:年 2 回 ・通勤手当:上限 11,500 円 (距離によって異なる) ・その他の手当処遇改善手当 10,000~30,000円 資格手当 5,000円 ・合計:185,000~216,500円 ・福利厚生:・健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 ・マイカー通勤:あり ・賃金支払日:毎月10日(末日締め) ・その他:姉妹園に管理栄養士おり連携して業務を学ぶことができます。 |
更新日(2023年7月13日) | |
事業所名 | 医療法人流心会 介護老人保健施設 あけみおの里 |
---|---|
所在地 | 名護市字屋部468番地の1 |
【TEL】0980-53-0999 【FAX】0980-53-0907 | |
事業内容 | 入所、短期入所、通所リハピリテーション・訪問リハピリテーション ・やんばるの自然と人情を大切にしたふれあいのある保健施設(病院併設) です。 ・施設からの眺める、名護湾・連なる恩納岳などロケーションは必見です。 |
担当者名 | 比嘉 義行 |
採用職種 | 管理栄養士 |
仕事内容 | 施設入所利用者様、通所リハビリ利用者様の栄養管理計画・献立の作 成及び栄養指導を行います。 |
備考 | ・就業形態:本採用 ・採用年月日: 令和5年 8月 より ・契約更新の有無: ・勤務時間: 8時30分 〜 17時30分(実務 時間) ・休憩時間: 12時30分 〜 13時30分 ・所定時間外:あり( 5時間/月) ・休日労働:なし ・休日:日・祝日・その他(週休二日制、シフト勤務 月9回休み・年間休日108日) ・基本給:月給 165,000円 ・昇給:あり ・賞与:年 2回 3.7ヶ月 ・通勤手当:距離に応ず 2,000~21,000円 ・その他の手当資格手当 20,000円 その他手当10,000円 ・合計:185,000円~ ・福利厚生:・健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険・その他 ・マイカー通勤:あり ・賃金支払日:毎月10日(末日締め) ・その他:定年:60歳 継続雇用:65歳 |
更新日(2023年7月5日) | |
事業所名 | 社会福祉法人おもと会特別養護老人ホームすみれ |
---|---|
所在地 | 沖縄県豊見城市渡嘉敷150番地 |
【TEL】098-851-0101 【FAX】098-851-0200 | |
事業内容 | 定員90名(入所80名+ショートステイ10名) |
担当者名 | 施設長 平良 |
採用職種 | 管理栄養士 |
仕事内容 | 特養での給食管理業務、献立作成、調理業務 栄養マネジメント業務 |
備考 | ・就業形態:本採用 ・採用年月日: 2023年 7月より ・勤務時間: 6時 30分 〜 18時 30分(実務 8時間) ①6時30分~ ②9時~ ③9時30分~ ・休憩時間: 12時 〜 13時 13時 ~ 14時 ・所定時間外:あり( 10時間/月) ・休日労働:なし ・休日:その他(シフト週休二日制 年間休日109日) ・基本給:月給 135,700 ~ 190,900円 ・昇給:あり ・賞与:年 2回 4ヶ月 ・通勤手当:4,200 ~ 31,600円 ・その他の手当職務、資格、自己学習、調整手当 34,000円 ・合計:173,900 ~ 224,900 円 ・福利厚生:・健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 ・マイカー通勤:あり 駐車場代 3,000円/月 ・賃金支払日:毎月10日(末日締め) |
更新日(2023年7月3日) | |
事業所名 | 沖縄県立 名護特別支援学校 |
---|---|
所在地 | 沖縄県名護市宇茂佐760 |
【TEL】098-875-1291 【FAX】098-875-1290 | |
事業内容 | ・給食の製造販売及び給食管理業務 ・学校内の食堂及び売店の経営 ・社員食堂の経営 ・弁当、総菜等調理食品の製造、販売業 ・食事に関するコンサルティング業務 ・栄養指導に関するコンサルティング業務 ・食品研究開発業務 ・食品調理に関する講習会ならびそのコンサルティング業務 ・労働者派遣法に基づく一般労働者派遣業務 |
担当者名 | 伊佐 康隆 |
採用職種 | 栄養士 |
仕事内容 | ・衛生管理 ・労務管理 ・献立作成 ・発注業務 ・シフト管理 ・資料作成 等 |
備考 | ・就業形態:契約社員 ・採用年月日:5年7月より ・契約更新の有無:あり ・勤務時間:8時 〜 17時(実務8時間) ・休憩時間:12時 〜 13時 ・所定時間外:あり(10時間/月) ※基本残業無し ・休日労働:なし ・休日:土・日・祝日 (第3土曜日出勤有り) ・基本給:月給 165,000~200,000 円 ・昇給:あり ・賞与:年 2 回 2 ヶ月 ・通勤手当:上限 20,000 円 ※通勤距離計算 ・その他の手当栄養士資格手当 10,000円 管理栄養士手当 20,000円 どちらか一方のみ付与 ・合計:175,000~220,000 円 ・福利厚生:・健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 ・マイカー通勤:あり ・賃金支払日:毎月20日(末締め) ・その他:・3ヶ月経過後、正社員へ登用制度あり(原則更新) ・昇給・賞与は個人評価(経験・能力)会社業績により変動あり ・土・日・祝日基本休み※第3土曜日出勤あり ・各種手当あり ・慶弔見舞金あり ・産休・育休制度あり(実績多数あり) ・制服貸与 ・無料駐車場有 ・お昼は給食を召し上がれます。それにより給与より月3,000園控除いたします。 昭和58年設立以来、業績安定しており、順調に伸びております。一つの目標に向かって皆で協力解決していくチームワークのある職場です。幅広い年齢層が活躍中です。 |
更新日(2023年7月3日) | |
事業所名 | 国立病院機構 沖縄病院 |
---|---|
所在地 | 沖縄県宜野湾市我如古3丁目20番地14号 |
【TEL】098-875-1291 【FAX】098-875-1290 | |
事業内容 | ・給食の製造販売及び給食管理業務 ・学校内の食堂及び売店の経営 ・社員食堂の経営 ・弁当、総菜等調理食品の製造、販売業 ・食事に関するコンサルティング業務 ・栄養指導に関するコンサルティング業務 ・食品研究開発業務 ・食品調理に関する講習会ならびそのコンサルティング業務 ・労働者派遣法に基づく一般労働者派遣業務 |
担当者名 | 伊佐 康隆 |
採用職種 | 栄養士 |
仕事内容 | ・献立管理 ・対応(配膳含む) ・食事チェック(経管栄養・禁止・アレルギー食) ・帳票類管理 ・発注業務(食材・消耗品) |
備考 | ・就業形態:契約社員 ・採用年月日:5年7月より ・契約更新の有無:あり ・勤務時間:・7:30~17:00 (休憩/1H) ・8:00~17:00 (休憩/1H) ・9:30~18:30 (休憩/1H) ※シフト制 ・休憩時間:12時 〜 13時 ・所定時間外:あり( 10時間/月) ・休日労働:なし ・休日:週休二日制 ・基本給:月給 170,000~200,000 円 ・昇給:あり ・賞与:年 2 回 2 ヶ月 ・通勤手当:上限 20,000 円 ※通勤距離計算 ・その他の手当栄養士資格手当 10,000円 管理栄養士手当 20,000円 どちらか一方のみ付与 責任者手当 10,000円 特殊勤務手当 20,000円 ・合計:210,000~250,000 円 ・福利厚生:・健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 ・マイカー通勤:あり ・賃金支払日:毎月20日(末締め) ・その他:・3カ月経過後、正社員へ登用制度あり(原則更新) ・3カ月後、事務手当付与あり ・昇給・賞与は個人評価(経験・能力)会社業績により変動あり ・各種手当あり ・慶弔見舞金あり ・産休・育休制度あり(実績多数あり) ・制服貸与 ・無料駐車場あり ・食事手当あり(1食150円) ※患者さんに安心安全な食事の提供をしている事業所です。 ※ホスピタリティ力を活かしたい方お待ちしております。 |
更新日(2023年6月27日) | |
事業所名 | 社会医療法人仁愛会 在宅総合センター |
---|---|
所在地 | 沖縄県浦添市伊祖4丁目16番1号 |
【TEL】098-874-4306 【FAX】098-877-2518 | |
事業内容 | 介護老人保健施設 |
担当者名 | 人事・人材開発課 慶田 万里奈 |
採用職種 | 管理栄養士 |
仕事内容 | ・栄養管理業務(業務ケアマネジメント、経口維持加算算定、退所時の栄養指導) ・給食業務(行事食や食事レクリエーションの運営、委託給食会社の対応) |
備考 | ・就業形態:パート ・採用年月日:2023年7月~ ・契約更新の有無:あり ・勤務時間:8時30分 〜 17時30分(実務 8時間) ・休憩時間:1時間 ・所定時間外:なし ・休日労働:なし ・休日:シフト週休二日制 希望休応相談 ・基本給:時給 1,050 円 ~ ・昇給:なし ・賞与:年 2 回 年間最大100,000円 (7月、12月支給) ・通勤手当:上限 12,500 円まで ・その他の手当 ・合計:月額 176,400 ~ 181,440円 ・福利厚生:・健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険・その他 ・マイカー通勤:あり ・賃金支払日:毎月末日(20日締め) ・その他:・管理栄養士免許取得者 ・扶養家族がいる方は家族手当の申請可能 配偶者 16,000円、2人まで3,000円、その他1人につき1,000円 ・駐車料金:3,000円/月 ・互助会活動(新入職員歓迎球技大会・ビーチパーティー・忘年会・クラブ活動) ・見学は随時受け付けています。 ※給与の月額は時給×168時間でおおよその額を計算しております。 |
更新日(2023年6月27日) | |
事業所名 | 社会医療法人仁愛会 在宅総合センター |
---|---|
所在地 | 沖縄県浦添市伊祖4丁目16番1 |
【TEL】098-874-4306 【FAX】098-877-2518 | |
事業内容 | 介護老人保健施設 |
担当者名 | 人事・人材開発課 慶田 万里奈 |
採用職種 | 管理栄養士 |
仕事内容 | ・栄養管理業務(栄養ケアマネジメント、経口維持加算算定、退所時の栄養指導) ・給食業務(行事食や食事レクリエーションの運営、委託給食会社の対応) ・施設内委員会参加、研修会の実施 |
備考 | ・就業形態:本採用 ・採用年月日:2023年7月~ ・契約更新の有無: ・勤務時間:8時30分 〜 17時30分(実務8時間) ・休憩時間:1時間 ・所定時間外:なし ・休日労働:なし ・休日:シフト週休二日制 希望休応相談 ・基本給:月給 120,400~164,600 円 ・昇給:あり ・賞与:年 2 回 年間568,750~682,500円 ・通勤手当:上限 12,500 円まで ・その他の手当ライフプラン手当 40,000円 職種手当 25,000円 ・合計:185,400~229,600 円 ・福利厚生:・健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険・その他 ・マイカー通勤:あり ・賃金支払日:毎月末日(20日締め) ・その他:・管理栄養士免許取得者 ・扶養家族がいる方は家族手当の申請可能 配偶者16,000円、2人まで3,000円、その他1人につき1,000円 ・駐車料金:3,000円/月 ・互助会活動(新入職員歓迎球技大会・ビーチパーティー・忘年会・クラブ活動) ・見学は随時受け付けています。 |
更新日(2023年6月16日) | |
事業所名 | 社会福祉法人 憲寿会 |
---|---|
所在地 | 沖縄県島尻郡八重瀬町当銘378番地1 |
【TEL】098-998-8899 【FAX】098-998-8099 | |
事業内容 | 社会福祉事業(特別養護老人ホーム) |
担当者名 | 仲座 淳 |
採用職種 | 管理栄養士 |
仕事内容 | 利用者の栄養管理業務(栄養マネジメント作成等)、献立作成、厨房衛生管理、その他給食管理 |
備考 | ・就業形態:本採用 ・採用年月日:即日 ・契約更新の有無: ・勤務時間: 8時30分 〜 17時30分(実務 8時間)・9時~18期・7時~16時 ・休憩時間: 13時 分 〜 14 時 分 ・所定時間外:なし ・休日労働:なし ・休日:その他 ①年間変形時間労働制 年間休日105日 ②年間休日数調整の為3週間に1度土曜出勤 ③2~3ヶ月に1度日曜出勤あり(別の日に代休) ・基本給:月給 177,400 円 ・昇給:あり ・賞与:年 2 回 2ヶ月 ・通勤手当:あり 2,300~8,400円 ・その他の手当処遇改善支援補助金手当 3000円 ・合計: 180,400円 ・福利厚生:・健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険・その他 ・マイカー通勤:あり ・賃金支払日:毎月5日(末日締め) ・その他:①介護職員等特定処遇改善手当 4000円/月 (賞与時に6ヶ月文をまとめて支給) ②経験者優遇 |
更新日(2023年6月16日) | |
事業所名 | 社会福祉法人 憲寿会 |
---|---|
所在地 | 沖縄県島尻郡八重瀬町当銘378番地1 |
【TEL】098-998-8899 【FAX】098-998-8099 | |
事業内容 | 社会福祉事業(特別養護老人ホーム) |
担当者名 | 仲座 淳 |
採用職種 | 栄養士 |
仕事内容 | 利用者の食事提供に係る献立作成、給食管理、厨房衛生管理、その他給食管理 |
備考 | ・就業形態:産休補充 ・採用年月日: 令和5年 5月 より 令和6年11月 ・契約更新の有無: ・勤務時間: 8時30分 〜 17時30分(実務 8時間) 9時 ~ 19時 7時 ~ 16時 ・休憩時間: 13時 〜 14時 ・所定時間外:なし ・休日労働:なし ・休日:その他 ①年間変形時間労働制 年間休日105日 ②年間休日数調整の為3週間に1度土曜出勤 ③2~3ヶ月に1度日曜出勤あり(別の日に代休) ・基本給:月給 166,800 円 ・昇給:あり ・賞与:年 2 回 2 ヶ月 ・通勤手当:あり 2,300~8,400円 ・その他の手当処遇改善支援補助金手当 3000円 ・合計:169,800 円 ・福利厚生:・健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険・その他 ・マイカー通勤:あり ・賃金支払日:毎月5日(末日締め) ・その他:①介護職員等特定処遇改善手当 4000円/月 (賞与時に6ヶ月分をまとめて支給) ②経験者優遇 |
更新日(2023年9月13日) | |
事業所名 | 特別養護老人ホーム いとまんシャトー |
---|---|
所在地 | 沖縄県糸満市字大里927-2 |
【TEL】098-995-2500 【FAX】098-995-2358 | |
事業内容 | 同一建物で、通所介護、短期入所生活介護を運営しております。 |
担当者名 | 上原 翔太 |
採用職種 | 管理栄養士 |
仕事内容 | 入所者様の栄養管理、献立管理、栄養指導 その他 |
備考 | ・就業形態:契約社員 ・採用年月日:令和 5年 7月 ・契約更新の有無:あり ・勤務時間:8時30分 〜 17時30分(実務8時間) ・休憩時間:12時 〜13時 ・所定時間外:なし ・休日労働:なし ・休日:その他 (変形労働制 年間休日107日等) ・基本給:時給 1.100円 ・昇給:あり ・賞与:支給実績あり ・通勤手当:2km~5km未満:2.300円 5km~10km未満:4.100円 ・その他の手当処遇Ⅱ手当 2.000円 ・合計:191.200円 ・福利厚生:・健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険・その他 ・マイカー通勤:あり ・賃金支払日:毎月10日(末締め) ・その他:月平均 172時間×時間給で計算しております |