
1人分のカロリー:153kcal
| 材料(4人分) | |
|---|---|
| 紅鮭(無塩) | 240g(4切れ) |
| 酒 | 少々 |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| ごま油 | 小2 |
| 玉ねぎ | 100g(1/2個) |
| 人参 | 60g(1/2本) |
| ピーマン | 60g(大1個) |
| 砂糖 | 大1 |
| しょうゆ | 大1 |
| 酢 | 大2 |
| ごま油 | 小1 |
※焼き鮭は、トースターやオーブンでもOK!
※鮭の代わりにシシャモやキビナゴのから揚げなどもOK!
※野菜は、生でもOK!(少し塩を振り水気を除くとよい!)
※ショウガやニンニク、唐辛子などを加えるのもよいでしょう!
1人分のカロリー:35kcal
| 材料(4人分) | |
|---|---|
| 冬瓜 | 400g(小1/4個) |
| オクラ | 60g(6本) |
| しめじ | 60g(1/2p) |
| パプリカ | 60g(6個) |
| ドレッシング(ゆず) | 大2 |
※エビやツナ缶、削り節など色々摂り合わせてみるのもよいでしょう!
※野菜はレンジを使用すると簡単にできます。
※パプリカの代わり人参やトマトなど何でもOK!。
1人分のカロリー:91kcal
| 材料(4人分) | |
|---|---|
| クリームコーン | 190g(1缶) |
| カニ缶 | 55g(1缶) |
| 卵 | 2個 |
| ねぎ | 20g |
| スープの素 | 1個 |
| 塩、こしょう | 少々 |
| 片栗粉 | 小1 |
| 水 | 500ml+大1 |
※アレルギーのある方は気をつけましょう!
※カニ缶の代わりにカニかまぼこなど使えます。
※高齢者のための食生活指針《厚生労働省/対象別食生活指針より》
1. 低栄養に気をつけよう!⇒体重低下は黄信号。
2. 調理の工夫で多様な食生活を!⇒なんでも食べよう、食べすぎに気をつけて。
3. 副食から食べよう!⇒高齢者にはおかずが大切。
4. 食生活をリズムに乗せよう!⇒食事はゆっくりかかさずに。
5. よく体を動かそう!⇒空腹感は最高の味付け。
6. 食生活の知恵を身につけよう!⇒食生活の知恵は若さと健康の羅針盤。
7. 美味しく、楽しく食事をとろう!⇒豊かな心が育む高齢期。