
1人分のカロリー:224kcal
| 材料(4人分) | |
|---|---|
| 豚三枚肉 | 120g |
| 干ししいたけ | 2枚 |
| こんにゃく | 50g |
| 冬瓜 | 60g |
| 人参 | 小1/3本 |
| さとう | 大さじ1杯強 |
| かつおだし | 400cc(2カップ) |
| 豚だし | 400cc(2カップ) |
| 塩 | 小さじ1/2杯 |
| しょう油 | 小さじ2杯 |
| 卵 | 2個 |
1人分のカロリー:124kcal
| 材料(4人分) | |
|---|---|
| さんま蒲焼缶 | 2缶 |
| きゅうり | 2本 |
| 塩 | 少々 |
| みょうが又は生姜少々 | 2個 |
| 酢・さとう | 大さじ4杯・大さじ1杯 |
※蒲焼のタレは使いません。さとうはお好みで調整して下さい。
1人分のカロリー:61kcal
| 材料(4人分) | |
|---|---|
| 水煮大豆 | 100g |
| さとう | 大さじ1杯弱(10g) |
| 水 | 大さじ2杯 |
| きな粉 | 大さじ4杯(30g) |
クーリジシは聞き慣れない料理ですが、沖縄の伝統料理のひとつ。簡単にいうと卵とじ汁。
クーリとは氷の意味、ジシはお肉の事です。卵がお椀の中で広がった状態が雪のように見えることから付けられた名前です。
暑さで疲れてしまって食欲が落ちやすいですが、冬瓜の透き通った色が見た目から涼しさを与えてくれます。しっかり食べて、さらに元気に長生きしてください!!
出典:インターネット/にんじん食堂 ⇒ 沖縄・食事典 ⇒ くーりじし より引用